産後ケア利用者アンケート
福岡県では、各市町村で実施されている産後ケア事業を利用された方々の、利用状況や利用に関する感想等を調査させていただき、今後の事業検討等の参考にさせていただきたいと考えております。

つきましては、お忙しいところ大変恐縮ですが、調査の趣旨をご理解のうえ、アンケートご協力くださいますようお願い申し上げます。

なお、アンケートは匿名とし、統計的に処理いたします。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、 環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
  • 丸囲みの数字(①,②)
  • ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
  • 単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
  • 旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
【1】
例:〇〇市、〇〇町、〇〇村
(200文字まで)
【2】
※お住いの市町村によっては実施されていないサービスも選択肢に含まれています。※複数の型を利用された場合は、利用した型別にアンケート入力していただきますよう御協力お願いいたします。

(1個まで選択可能)
利用されたサービスの型を教えてください。
【3】
(200文字まで)
【4】
※複数の施設を利用された場合は利用された施設ごとにアンケート入力していただきますよう御協力お願いいたします。
(1個まで選択可能)
利用された施設等の種別を以下より選んでください。
【5】
(200文字まで)
【6】
利用された施設等の所在地を以下から選択してください。
【7】
※任意
(200文字まで)
【8】
(1個まで選択可能)
利用時の母の年齢を選んでください
【9】
(1個まで選択可能)
利用時のお子様の年齢を選んでください
【10】
※複数回答可
(5個まで選択可能)
今回産後ケアを利用しようと思った理由は何ですか
【11】
(9999文字まで)
【12】
(1個まで選択可能)
利用しようと思った理由について改善されましたか
【13】
※任意
(9999文字まで)
【14】
(1個まで選択可能)
産後ケアを利用しての満足度を教えてください
【15】
※任意
(9999文字まで)
【16】
※複数回答可
(11個まで選択可能)
利用中に受けたケアの内容を教えてください
【17】
(9999文字まで)
【18】
※複数回答可
(11個まで選択可能)
利用して良かったと思うケアの内容を教えてください
【19】
(9999文字まで)
【20】
※任意(自由記述)
(9999文字まで)
【21】
(1個まで選択可能)
また産後ケアを利用したいと思いますか
【22】
※任意(自由記述)
(9999文字まで)
【23】
※任意(自由記述)
(9999文字まで)
入力途中の内容を一時的に保存します。
お問い合わせ先
部署名 福岡県庁子育て支援課母子保健係
電話番号 092-643-3307
メールアドレス boshihoken@pref.fukuoka.lg.jp
ふくおか電子申請サービス