このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
読み上げる
令和7年福岡県夏季インターンシップ 誓約書の提出及び事前アンケートについて
■誓約書の提出
インターンシップ参加にあたり、服務規律の遵守等に係る誓約書を提出いただく必要があります。
指定様式(下記参照)にてご作成のうえ、PDFデータをご提出ください。
■事前アンケート
・緊急連絡先等についてご回答ください。
・また、以下の日程で事前オリエンテーションを開催しますので、出欠についてご回答ください。
【日時】令和7年8月8日(金)15時~ 1時間程度 【場所】福岡県庁地下1階西側食堂(けんちょうFoodMarche)
【参加方法】対面形式、(当日来場が難しい場合は)オンライン可
・オリエンテーション後に、受入所属の統括担当者を訪問していただきます。
・当日は、出席者同士の交流会を予定しています。積極的にご参加ください。
※オンライン参加の方は、交流会への参加はできません。
※なお、交通費等の支給はございませんので、県外から参加される等の場合は、ご無理のない範囲で対面形式での参加をご検討ください。
※当日の服装は、クールビズで構いません。
誓約書様式
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
氏名
※
例:福岡 太郎
(20文字まで)
【2】
ふりがな
※
例:ふくおか たろう
(20文字まで)
【3】
大学名・学部・学科・学年
※
例:県庁大学・経済学部・経済学科・3年
(50文字まで)
【4】
受付番号
※
例:012346789
(数字9文字まで)
【5】
緊急連絡先
入力例:本人との続柄 父 電話番号 012-345-6789
本人との続柄
(10文字まで)
電話番号
(数字20文字まで)
【6】
誓約書の提出
※
県指定様式にて作成した誓約書をPDFデータにてご提出ください。
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【7】
オリエンテーションの出欠
※
日時:令和7年8月8日(金)15時~ (受付14時30分~)
場所:福岡県庁地下1階西側 食堂(けんちょう Food Marche)
オリエンテーションの出欠
出席
欠席
オンライン参加
【8】
【欠席・オンライン参加かつ該当者のみ】メール連絡先
オリエンテーションを欠席もしくはオンラインで参加される場合、別途メールにてご連絡します。
申込時の連絡先と異なるメールアドレスにて連絡の受け取りを希望する場合
は、
メールアドレス(普段から受信状況を確認できるもの)
をご回答ください。
確認のため再度同じメールアドレスを入力してください。
@
【9】
【欠席・オンライン参加の場合のみ】実習先への電話連絡について
※
実習期間等の最終確認のため、
8月6日(水)~8月8日(金)の期間に、実習先へ電話連絡
をお願いします。
実習先の電話番号は、「実習先一覧表」からご確認ください。
(1個まで選択可能)
【欠席・オンライン参加の場合のみ】実習先への電話連絡について
確認しました
一時保存
確 認
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
就業支援課若者支援係
電話番号
092-643-3594
メールアドレス
wakamono@pref.fukuoka.lg.jp
ふくおか電子申請サービス