環境依存文字について
令和6年度福岡県あんあんオンライン講座(参加申し込み)
「令和6年度 福岡県あんあんオンライン講座」の参加申し込みフォームです。

【第1回】福岡県の犯罪情勢について
・日時:12月13日(金)11:00~12:00
・講師:福岡県警察本部生活安全部生活安全総務課(子供女性安全対策係)
・福岡県内ではどんな犯罪が多いの?地域の安全・安心はどのように守られ
 ているの?最新の統計データや実例をもとに、警察官がわかりやすく解説
します!


【第2回】我が家の防犯対策
・日時:12月13日(金)13:30~14:30
・講師:NPO法人福岡県防犯設備士協会 総合防犯設備士 浜野 悟史 氏
・防犯設備士として長年活動してきた経験を基に、環境設計による防犯について分かりやすく解説します!

【第3回】防犯まちづくりの理論と事例
・日時:12月13日(金)15:00~16:00
・講師:筑波大学 システム情報系社会工学域 准教授 雨宮 護 氏
・都市計画や犯罪学、犯罪分析を専門とし、防犯まちづくりを研究されてきた教授です。防犯とまちづくりの関連性やその事例を基に、地域を犯罪から守るための糸口について解説します!
※本講座は録画視聴の対象外です。

【第4回】知っておくべき身近なネット犯罪について
・日時:12月17日(火)11:00~11:40
・講師:福岡県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
・福岡県におけるネット犯罪の現状や、警察に寄せられた相談事例等をもとに、ネット犯罪の手口や被害に遭わないために知っておくべきこと等について、警察官がわかりやすく解説します!
※本講座は録画視聴の対象外です。

【第5回】ニセ電話詐欺等の現状と対策について
・日時:12月17日(火)13:30~14:30
・講師:福岡県警察本部生活安全部生活安全総務課(特殊詐欺予防対策係)
・認知件数及び被害額が増加しているニセ電話詐欺や近年被害が多発しているSNS型投資・ロマンス詐欺の現状と対策について、警察官がわかりやすく解説します!

【第6回】共感を呼ぶ防犯活動の作り方
・日時:12月17日(火)15:00~15:40
・講師:認定NPO法人改革プロジェクト 代表理事 立花 祐平 氏
・「スポーツで挑む、社会課題」をスローガンに、ランニングを手段とした防犯パトロール「パトラン」を展開するなど、代表理事としての経験を基に、共感を呼ぶ防犯活動のかたちを紹介します!
※本講座は録画視聴の対象外です。


※ビデオ会議アプリZoomを使用するオンライン会議です
※申込受付後、講座前(2日前)にミーティングID、パスコードを送付します
※録画視聴希望の方は開催後に視聴用URLを送付します
※入手した個人情報は、本講座にかかる連絡のみに使用いたします
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
【1】
(200文字まで)
【2】
(200文字まで)
【3】
(5文字まで)
【4】
012-3456-7891のように、半角の数字とハイフンで入力してください。メールが未達の際などに連絡させていただきます。
(15文字まで)
【5】
システムからの通知メールやZoomのミーティングID、パスコードを受信するために、パソコンまたはスマートフォンのメールアドレスを入力してください。
(50文字まで)
【6】
年齢
【7】
第1回 福岡県の犯罪情勢について
【8】
第2回 我が家の防犯対策
【9】
本講座は録画視聴の対象外です。

第3回 防犯まちづくりの理論と事例
【10】
本講座は録画視聴の対象外です。
第4回 知っておくべき身近なネット犯罪について
【11】
第5回 ニセ電話詐欺について(SNS型含む)
【12】
本講座は録画視聴の対象外です。
第6回 共感を呼ぶ防犯活動の作り方
【13】
これまでに防犯活動を行ったことがある方は、その内容を簡単に入力してください。
(9999文字まで)
入力途中の内容を一時的に保存します。
お問い合わせ先
部署名 人づくり・県民生活部生活安全課
電話番号 092-643-3124
メールアドレス anzen@pref.fukuoka.lg.jp
ふくおか電子申請サービス