このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
読み上げる
令和7年度雇用関係助成金説明会を開催します!(6月18日水曜日)
日時:令和7年6月18日(水)
14:00~15:00
業務改善助成金の概要の説明
15:00~15:10
令和7年度県の働き方改革の主な支援策
実施方法:オンライン(オンラインツールZoomによる実施)
※いただいた個人情報は県の働き方改革関連事業以外の目的で使用することはありません。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
団体・法人名
※
(200文字まで)
【2】
団体・法人名(フリガナ)
※
全角カタカナで入力してください。
(200文字まで)
【3】
役職・部署名
(200文字まで)
【4】
お名前
※
(200文字まで)
【5】
お名前(フリガナ)
※
全角カタカナで入力してください。
(200文字まで)
【6】
住所
※
郵便番号は012-3456のように、半角ハイフンで区切って入力してください。
(100文字まで)
〒
【7】
番地・マンション名等
※
住所に続く番地・マンション名等を入力してください。
(200文字まで)
【8】
電話番号
※
012-3456-7890のように、半角の数字とハイフンで入力してください。
(200文字まで)
【9】
メールアドレス
※
受付完了の通知や、オンラインの場合、当日のIDやパスコード等をご登録いただいたアドレスにお送りします。
【10】
業種
※
該当する業種を選択してください。
農業、林業
漁業
鉱業、採石業、砂利採取業
建設業
製造業
電気・ガス・熱供給・水道業
情報通信業
運輸業、郵便業
卸売業、小売業
金融業、保険業
不動産業、物品賃貸業
学術研究、専門・技術サービス業
宿泊業
飲食サービス業
生活関連サービス業、娯楽業
教育、学習支援業
医療、福祉
複合サービス事業
サービス業(他に分類されないもの)
公務(他に分類されるものを除く)
分類不能の産業
【11】
参加人数は何名になりますか。
※
※オンライン:ログインする端末の数
(数字10文字まで)
端末数
【12】
雇用関係助成金説明会を知ったきっかけ
※
申し込みにあたり、雇用関係助成金説明会を知ったきっかけを教えてください。
県のホームページ
県からのメール(例:〇〇宣言企業メールマガジン等)
県労働者支援事務所からの案内
ハローワークからの案内
労働基準監督署からの案内
市町村からの広報、メール等
商工会、商工会議所からの広報、メール等
業界団体からの案内(例:○○業協会、○○協同組合等)
知人に聞いて
チラシを見て
【13】
【12】で「その他」を選択された方へ
その他を選択された方は、どのような方法で説明会を把握されたか教えてください。
(200文字まで)
確 認
一時保存
入力途中の内容を一時的に保存します。
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
福岡県福祉労働部労働局労働政策課雇用環境係
電話番号
092-643-3592
メールアドレス
koyokankyo@pref.fukuoka.lg.jp
ふくおか電子申請サービス