このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
読み上げる
【子育て支援課発達支援担当 R7特別支援教育支援員】春日市会計年度任用職員任用申込
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
申込日
※
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
申込者の基本情報
【2】
氏名
※
姓と名の間に全角スペースをお願いします。
(200文字まで)
【3】
氏名(ふりがな)
※
(200文字まで)
【4】
生年月日
※
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【5】
郵便番号
※
ハイフンを入れて入力ください。例)816-8501
(8文字)
【6】
住所
※
(200文字まで)
【7】
電話番号
※
ハイフンを入れて入力ください。
(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【8】
顔写真
※
ファイル形式は、次のいずれかのみ。.png、.jpg、.jpeg
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【9】
特定性犯罪の前科
※
・本業務へ従事するに当たっては、令和8年12月25日までに施行予定の学校設置者等及び民間教育保育等事業者による児童対象性暴力等の防止等のための措置に関する法律(令和6年法律第69号。以下「こども性暴力法」という。」に基づき、特定性犯罪の前科の有無を確認するための犯罪事実確認が必要となります。
・特定性犯罪の前科がある場合(特定性犯罪事実該当者の場合)は、こども性暴力防止法に基づき、本業務に従事させないこと等の措置を講じる必要があるため、任用条件の一つとして、特定性犯罪の前科がないことを求めることとしています。
・このため、予め任用選考過程において、下記回答及び誓約書により、特定性犯罪の前科の有無を確認いたします。
特定性犯罪の前科がありません。
特定性犯罪の前科があります。
申込者の資格等
【10】
所持する有効な免許・資格
職に必要な資格については、次の項目で資格証の写真データをアップロードしてください(普通自動車・原付運転免許を除く。)
(9999文字まで)
【11】
資格証の写真データ
データのサイズが超過し、添付が困難である場合は、郵送又はメールにて提出をお願いします。
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【12】
志望動機・特技等
(9999文字まで)
申込者の職歴
【13】
入力する勤務先の数
直近の職歴を入力する項目です。入力する勤務先の数を数字で入力してください。(9件まで)
(整数1桁までで、9以下)
上から新しい順に、必要な分だけ入力ください。
【14】
勤務先(1件目)の名称
(200文字まで)
【15】
勤務先(1件目)での具体的な業務内容
(9999文字まで)
【16】
勤務先(1件目)での雇用開始日
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【17】
勤務先(1件目)での雇用終了日
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【18】
勤務先(2件目)の名称
(200文字まで)
【19】
勤務先(2件目)での具体的な業務内容
(9999文字まで)
【20】
勤務先(2件目)での雇用開始日
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【21】
勤務先(2件目)での雇用終了日
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【22】
勤務先(3件目)の名称
(200文字まで)
【23】
勤務先(3件目)での具体的な業務内容
(9999文字まで)
【24】
勤務先(3件目)での雇用開始日
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【25】
勤務先(3件目)での雇用終了日
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【26】
勤務先(4件目)の名称
(200文字まで)
【27】
勤務先(4件目)での具体的な業務内容
(9999文字まで)
【28】
勤務先(4件目)での雇用開始日
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【29】
勤務先(4件目)での雇用終了日
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【30】
勤務先(5件目)の名称
(200文字まで)
【31】
勤務先(5件目)での具体的な業務内容
(9999文字まで)
【32】
勤務先(5件目)での雇用開始日
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【33】
勤務先(5件目)での雇用終了日
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【34】
勤務先(6件目)の名称
(200文字まで)
【35】
勤務先(6件目)での具体的な業務内容
(9999文字まで)
【36】
勤務先(6件目)での雇用開始日
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【37】
勤務先(6件目)での雇用終了日
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【38】
勤務先(7件目)の名称
(200文字まで)
【39】
勤務先(7件目)での具体的な業務内容
(9999文字まで)
【40】
勤務先(7件目)での雇用開始日
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【41】
勤務先(7件目)での雇用終了日
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【42】
勤務先(8件目)の名称
(200文字まで)
【43】
勤務先(8件目)での具体的な業務内容
(9999文字まで)
【44】
勤務先(8件目)での雇用開始日
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【45】
勤務先(8件目)での雇用終了日
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【46】
勤務先(9件目)の名称
(200文字まで)
【47】
勤務先(9件目)での具体的な業務内容
(9999文字まで)
【48】
勤務先(9件目)での雇用開始日
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【49】
勤務先(9件目)での雇用終了日
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
申込内容
【50】
提出先の部署 課
※
【51】
提出先の部署 担当
※
【52】
応募する職名
※
【53】
メールアドレス
受付完了メールの送信を希望される場合は、入力してください。
【54】
追加提出書類等
※ 氏名に外字が含まれる場合は、正しく表記されないため、氏名を記載した任意の様式を添付してださい。
※ 職務経歴書等、追加で提出したい書類がある場合は、添付してください。(データのサイズが超過する場合は、郵送又はメールにて提出をお願いします。)
(最大アップロードサイズ: 10MB)
一時保存
確 認
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
こども支援部 子育て支援課 発達支援担当
電話番号
092-588-5150
メールアドレス
hattatsu@city.kasuga.fukuoka.jp
ふくおか電子申請サービス