設計事務所調査カード(変更又は修正届出)
既に提出済みの設計事務所調査カードについて、内容を変更又は修正するための届出です。

◇令和6年度調査カード
有効期間:令和6年(2024年)5月1日から令和7年(2025年)4月30日まで

◇令和7年度調査カード
有効期間:令和7年(2025年)5月1日から令和7年(2026年)4月30日まで
受付期間:令和7年(2025年)1月20日から令和7年(2026年)2月28日まで

※受付期間中、申請状態が【審査中】の場合は、再利用申請による変更が可能です。
 なお、再申請後には必ず変更前の申請情報については申請取り下げを行ってください。
※申請状態が【完了】または受付期間後は、この申請フォームにて変更してください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
基本情報
【1】
この手続きは、提出済みの設計事務所調査カードの変更となります。

事務所登録(福岡県の場合:福岡県建築登録センター)や指名願い(建築指導課)の変更の手続きではありませんので、ご注意ください。

受付時の確認事項
【2】
この項目に変更がある場合は、変更前の情報を入力してください。

※「株式会社」等は略号で入力してください。

(全角50文字まで)
【3】
この項目に変更がある場合は、変更前の情報を入力してください。

※カブシキガイシャ等の入力は不要です。

(全角カナ50文字まで)
【4】
システムからの通知メールが届きます。

※登録済みのメールアドレスとする必要はありません。

確認のため再度同じメールアドレスを入力してください。
@
【5】
(全角50文字まで)
【6】
変更を行う設計事務所調査カードの年度を選択してください。

◇令和6年度
有効期間:令和6年(2024年)5月1日~令和7年(2025年)4月30日
※令和6年度分の提出を行っていない方は対象外

◇令和7年度
有効期間:令和7年(2025年)5月1日~令和7年(2025年)4月30日
※令和7年度分の提出を行っていない方は対象外

(2個まで選択可能)
変更を行う対象年度
【7】
令和7年度設計事務所調査カードにおける、ふくおか電子申請サービス(このシステム)から通知された[受付番号]を入力してください。
受付番号とは、申請書控え、システムの申請履歴等から確認できる9桁の数字のことです。

※指名願いの受付番号ではありません。

(数字9文字まで)
【8】
変更を行う設計事務所の所在地を選択してください。

(2個まで選択可能)
所在地(県内、県外)
【県事務所】変更内容について
【9】
変更の項目のみ選択してください。

(7個まで選択可能)
【県内】変更を行う項目
【10】
(全角50文字まで)
【11】
(全角カナ50文字まで)
【12】
役職は省略して氏名のみ入力してください。

(50文字まで)
【13】
記入例(ハイフンは省略してください)
8128577

※同一郵便番号内の場合も入力してください。


(数字7文字)
【14】
(全角50文字まで)
福岡県
【15】
システムからの通知メールが届きます。
※行政書士等の代理人のメールアドレスは登録しないでください。

確認のため再度同じメールアドレスを入力してください。
@
【16】
記入例(ハイフン区切り)
092-643-3744

(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【17】
記入例(ハイフン区切り)
092-643-3744

※廃止の場合は入力不要です。

(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【18】
(全角50文字まで)
【19】
(50文字まで)
【20】
上記以外の項目に変更又は修正がある場合は、以下に内容が分かるように記入してください。
記入例:
県内一級建築士の人数の増加 2人 → 3人


(9999文字まで)
【県事務所】変更内容について
【21】
変更の項目のみ選択してください。

(7個まで選択可能)
【県外】変更を行う項目
【22】
(全角50文字まで)
【23】
(全角カナ50文字まで)
【24】
役職は省略して氏名のみ入力してください。


(50文字まで)
【25】
記入例(ハイフンは省略してください)
8128577

※同一郵便番号内の場合も入力してください。

(数字7文字)
【26】
都道府県から入力してください。


(全角50文字まで)
【27】
システムからの通知メールが届きます。

※行政書士等の代理人のメールアドレスは登録しないでください。

確認のため再度同じメールアドレスを入力してください。
@
【28】
記入例(ハイフン区切り)
092-643-3744

(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【29】
記入例(ハイフン区切り)
092-643-3744

※廃止の場合は入力不要です。

(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【30】
(全角50文字まで)
【31】
(50文字まで)
【32】
上記以外の項目に変更又は修正がある場合は、以下に内容が分かるように記入してください。
記入例:
県外一級建築士の人数の増加 2人 → 3人


(9999文字まで)
【33】
入力内容について
入力途中の内容を一時的に保存します。
お問い合わせ先
部署名 福岡県建築都市部営繕設備課
電話番号 092-643-3744
メールアドレス eisetsu@pref.fukuoka.lg.jp
ふくおか電子申請サービス