このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
読み上げる
ふくおか地産地消応援ファミリー プレゼントキャンペーン(第1回)
「ふくおか地産地消応援ファミリー」を対象に、簡単なクイズに正解すると抽選で20世帯程度に旬の福岡県産の農産物や加工品の詰め合わせ(2,000円相当)が当たります!
【抽選対象】
・過去3年間で当選したことがない世帯で、クイズに正解した方
・福岡県在住のふくおか地産地消応援ファミリー
※応募時点でご登録がない方で、応募締切日までにご登録申込が確認できない場合、無効とさせていただきますので了承ください。
【受付期間】
令和7年7月4日(金)から令和7年7月21日(月)
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
〇ご応募に当たっての注意事項
このキャンペーンは、
県内に在住する「ふくおか地産地消応援ファミリー」の方が対象
です。
応援ファミリー未登録の方は、キャンペーン
応募締切日までにファミリーへの登録申込
をお願いいたします。
登録
が確認できない場合、
応募は無効
とさせていただきますのでご了承ください。
【応援ファミリーへのお申込みはこちら】(登録無料)
https://f-ouen.com/ouen/family/family-form/
【1】
お名前
※
苗字と名前の間は全角スペースを空けてください。
(200文字まで)
【2】
お名前(フリガナ)
※
全角カタカナで入力してください。
(200文字まで)
【3】
郵便番号
※
012-3456のように、半角ハイフンで区切って入力してください。
(200文字まで)
【4】
住所
※
(9999文字まで)
【5】
電話番号
※
(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【6】
メールアドレス
※
確認のため再度同じメールアドレスを入力してください。
@
【7】
応援ファミリーへの登録はお済みですか?
※
応援ファミリーへの登録はお済みですか?
はい
いいえ
【ふくおか地産地消応援ファミリーに登録していますか?】
※登録していない場合
応募締切日までにご登録
をお願いいたします。ご登録が確認できない場合、応募は無効とさせていただきますのでご了承ください。
□応援ファミリーとは?
URL:
https://f-ouen.com/ouen/family/
※ご自身の登録の有無がわからない場合
パスワード再設定ページより、登録の可能性のあるメールアドレスを入力してください。そのメールアドレスでの登録がない場合、エラーメッセージが表示されます。
□
パスワード再設定ページ
URL:
https://f-ouen.com/ouen-admin/re_entry.php
【8】
応援ファミリーの登録No(任意)
(200文字まで)
【9】
クイズ
※
「あまおう」「元気つくし」等だけでなく、福岡県ではおいしい農林水産物がたくさん生産されています。福岡県では、県民ぐるみで食育・地産地消を推進していこうという食育・地産地消県民運動を展開しています。また、食育・地産地消県民運動の趣旨に賛同し、福岡県の農林水産業を応援する方に使っていただけるようなロゴマークを作成しています。
このロゴマークは何の文字がベースとなっているでしょうか?
ヒント1…
Instagram
,
Facebook
のプロフィール画像をよく確認してみてください。
ヒント2…ロゴマークについてHP
「いただきます!福岡のおいしい幸せ」
でチェック!
(URL:https://f-ouen.com/meeting/meeting-form/)
クイズ
A.地産地消の「地」
B.食育の「食」
C.福岡県と幸福の「福」
【10】
アンケートにご協力ください
福岡県産農林水産物をもっとたくさん食べていただくために、どのような取組やPRをしたら良いと思いますか?
(9999文字まで)
【11】
通信欄
(200文字まで)
一時保存
確 認
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
食の安全・地産地消課
電話番号
092-643-3575
メールアドレス
ouendan@pref.fukuoka.lg.jp
ふくおか電子申請サービス