このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
読み上げる
令和7年度Hack-Academia参加申込
Hack-Academia 参加申込受付
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
学校・団体・所属名
※
(100文字まで)
【2】
学部・学科・コース名・研究室名
(100文字まで)
【3】
学年
※
学年
1年
2年
3年
4年
M1
M2
その他
【4】
参加者氏名
※
(50文字まで)
【5】
参加者氏名(ふりがな)
※
(50文字まで)
【6】
連絡先(メールアドレス)
※
メールアドレスはコース実施中に使用する各ツール(SlackやOneDrive等)でも使用していただくものとなります。
【7】
電話番号(緊急連絡用)
※
ご連絡がつく電話番号をご記入ください。
(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【8】
受講講座
※
※「モノを動かすプログラム体験」で、初歩コースのみを希望の方は初歩コースを選択してください。本格コースのみの選択はできません。初歩コースのみを選択しても、初歩コース受講後に本格コースを追加することができます。
受講講座
モノを動かすプログラム体験(初歩コース)
モノを動かすプログラム体験(初歩+本格コース)
モバイルアプリ開発体験
Webアプリ開発体験
【9】
経験言語・スキルについて
※
具体的な経験言語/技術ついてご記入ください。チーム編成の参考にさせていただきます。
(9999文字まで)
【10】
これまで作成したシステム/サービスについて
※
今まで作成したシステムやサービスについてご記載ください(開発言語は問いません)。学校のチーム演習や個人課題等でも結構です。チーム編成の参考にさせていただきます。※公開しているサービス等のURLがあればご記入ください。
(9999文字まで)
【11】
持参するノートPCのスペック(OS)
※
例 Windows11、MacOS Sonoma14.5
(100文字まで)
【12】
持参するノートPCのスペック(CPU)
※
例 Intel Core i5 1335U、Apple M1 Pro
(100文字まで)
【13】
持参するノートPCのスペック(メモリ)
※
例 16Gb
(100文字まで)
【14】
取組体制の希望
※
「モバイルアプリ開発」または「Webアプリ開発」に取り組むにあたり、以下から希望するものを選択してください。(「モノを動かすプログラム体験」は1人で開発となります)
取組体制の希望
1人で開発
チームで開発
特に希望なし
【15】
チームメンバーについて
※
メンバーの希望を教えてください。(学生の参加状況によるため、希望通りにならないこともございますので予めご了承ください)
チームメンバーについて
できれば同じ学校の学生
できれば他の学校の学生
特に希望なし
チームで参加。チームで参加する場合、チームメンバーの名前を記入してください。(全メンバーそれぞれ申し込みが必要です。)
【16】
その他、参加にあたって要望がありましたらご記載ください。
(9999文字まで)
【17】
オリジナルパーカーのサイズ
※
参加者にオリジナルパーカーをプレゼントしています。サイズを選択してください。パーカーは発表会などで着用予定です。
オリジナルパーカーのサイズ
S(身長163cm/身丈64cm/身巾47cm/肩巾41cm/袖丈61cm)
M(身長170cm/身丈67cm/身巾50cm/肩巾44cm/袖丈62cm)
L(身長179cm/身丈70cm/身巾53cm/肩巾47cm/袖丈63cm)
XL(身長181cm/身丈73cm/身巾56cm/肩巾50cm/袖丈63cm)
2XL(身長183cm/身丈76cm/身巾59cm/肩巾53cm/袖丈64cm)
【18】
アンケート
※
どこでHack-Academiaを知りましたか?
アンケート
先生からの紹介
友人・先輩からの紹介
学校の掲示板
SNS
その他
【19】
今後、福岡県未来ITイニシアティブからのお知らせやイベントなどのご案内をお送りしてもよろしいですか。
福岡県未来ITイニシアティブの最新情報についても随時お知らせいたします。
(1個まで選択可能)
今後、福岡県未来ITイニシアティブからのお知らせやイベントなどのご案内をお送りしてもよろしいですか。
希望する
一時保存
確 認
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
福岡県未来ITイニシアティブ事務局
電話番号
092-643-3453
メールアドレス
info@f-ruby.com
ふくおか電子申請サービス